Top > 新着情報
7月19日は「土用の丑の日」
土用の丑の日といえば鰻を食べるのが定番ですが、この日にあんころ餅(土用餅)を食べる風習もあることをご存じですか? 厄除けの力があるとされる小豆を食べることで無病息災を願い、さらに暑い夏を乗り切り、暑気払いの効果もあるとされ、 土用の入りに土用餅を食べる風習は江戸時代より続いています。
一六本舗の「土用餅」はやわらかいお餅をなめらかな小豆こしあんで包みました。
「土用餅」を食べて無病息災を願い、暑い夏を乗り切りましょう♪